タグ: 血圧

  • コンビニで、ついつい買ってしまうもの...

    コンビニで、ついつい買ってしまうもの...

     

    今日は、お昼頃から風が強かったです。

    大晦日は日本海側に寒波が来るそうで、、

    この地方もすこし影響があり、雪が降る予報になっています。

     

    そんな中、大掃除とは言えないですが、部屋を一通り片付けたり小さな庭も、、

    最後に、しめ縄飾りを玄関のドアに付けました。

     

    明日は、兄が朝から家に来てお墓参りに行きます。

    いつも、恒例となっていて、

    なので夫と散歩がてら、近くの花屋で墓花を買いに行きました。

     

    花屋の帰り夫は、コンビニに寄りたいというのですが

    私は極力行かないようにしてますが、夫は大好きです。

     

    夫は、お菓子や寒いのにアイスクリーム。

    私は雑誌。

    50代の私は、頭の片隅に病気にならないため、ついつい買ってしまいます。

    薬に頼らない雑誌

    買わないと思いつつ、ワンコインの雑誌を、、、

    以前、アルバイトの帰りバスを待つ時間があったので、

    コンビニに寄って免疫力UPの雑誌を買ったのです。

    今回も、シリーズ雑誌の500円(税抜き)薬に頼らない血圧の下げ方を買いました。

    雑誌

    私は、血圧が少し高めでまだ薬は飲んでいませんが、

    将来、薬は飲みたくないので、気を付けないといけない。

    血圧は、塩分の摂りすぎだけでなく、習慣について書いてあります。

    雑誌

    簡単チェックをしたら私は3つでした、予防ができるといいな~(^^)

    この雑誌の中で、へぇーと思った事が、、

    をしっかり食べる

    肉は血圧を下げる有効成分の宝庫!とあります。

    牛肉、豚肉、鶏肉をまんべんなく摂ると降圧効果があるそうです。

     

    特に豚レバーがおすすめだとか、、

    肉なんて食べたら太っちゃうと思いがちですが、なんでもペプチドという成分が、、

    ポルフェノールと同じ作用があり血管拡張作用を助けてくれるのです。

     

    難しいですが、お肉は血圧を下げる効果があるので食べた方がいいんですね。

     

    最後に

    息子に聞くと、コンビニは日課のように行くそうです。

    缶コーヒーを買うだけでも(>_<)

    コンビニは高いし、どうしても欲しいという時は行きますが、、

    ためになる雑誌は、基本的なことが書いてあるので参考になると思います。

    血圧高めの方はいいのかも。。。

     

     

    最後まで読んで頂いてありがとうございました。