タグ: UVカットカーディガン

  • 無印良品で春色カーディガン、これからUVカットは必須です

    無印良品で春色カーディガン、これからUVカットは必須です

    4月になっても朝晩寒いですが、今年はいつもより気温が低い。

    日中は天気が良すぎて日差しも強く、紫外線対策をしなくてはいけませんね。

    UVカットといえば顔にもクリームを塗りますが、使い切らずに毎年買っています。

    勿体ない?

    こういうUVクリームって季節ものなので年をまたいで使いますか?

    そうか、友人は年中UVクリームをつけている事を思い出しました。

    私は、冬以外しか使わないからです。

    年中塗った方がいいのかな?

    なぜかUVクリームは好きになれません。

    なんか、化粧とは違うものとかんじて、肌に悪いものと思っているからです。

    そんなはずないですけど。。

    今回、UVクリームの話ではないので脱線してすみませんですー(-_-メ)

    シミ対策で顔と手の甲だけ塗り、腕までは塗らないのでカーディガンは必要です。

     

    無印良品内をぐるっと回り、UVカットのカーディガンを見つけました。

    カーディガンは、私の中で好きなアイテムの一つ。

    無印良品                ↑↑ライトグリーン、キレイな色。

    どうせ買うならUV付きのを。

    お手頃価格なので即買いです。

    2,990円→1,990円でした。

    コットン95%。シルク5%で薄くもなく、厚手でもなく着心地がいい。

    しかし色で迷いました。

    UVカットコットンシルク クルーネックカーディガン

    色は、白か黒が好きなんですが、50代なのでこの頃なるべく明るめを選んでいます。

    肌映りがいい、春色のライトグリーンです。

    昔、母から黒が好きな私に、歳を取ると明るい服が着たくなるのよ。と

    今まさにそのお年頃?

    そんな年になってしまった。

    赤は着れませんが。

     

    自宅で撮った写真は、色目が分かりずらいですが

    直接見るととてもきれいなライトグリーンです。

    店内はライトがいいのか購買意欲が増します。

    何回撮ってもきれいに撮れませんでした(>_<)すんません!

    カーディガン

    私は158㎝、52㎏なので通常Mサイズを着ますが、

    Mは、少し小さめだったのでLを購入。

    全体的に小さめな感じなのでゆったりが好きな私は、ワンサイズ大きめを。

    おすすめです。

    それにUVなので夏まで着れそうですが、流石に真夏はどうでしょう?

    エアコンが効いた冷え冷えの室内ならば重宝します。

    カーディガンって1枚かばんに入れておけば、いつでもどこでも万能着になります。

    寒ければ羽織ればいいし、熱くなれば脱いでプロデューサー巻きにしたり。

    カーディガン

    ちょっと古いですか?ダサい?

    私は好きですがこの着方?羽織り方?

    最近このスタイルしたら恥ずかしいー(>_<)

    石田純一さんが浮かびますー(笑)

    ドレンディドラマといえば、ダブル浅野を思い出します、懐かしー

    当時、浅野温子さんがカッコよくて素敵で大好きだったのですがwww

    私の年代だと分かりますね、、

    話がまたそれてしまいました↓

    兎に角、無印良品のカーディガンは、お手頃価格なので

    何枚あってもいいし、お買い時です。