タグ: 収入

  • 3ケ月ぶりのアルバイト収入が思わぬ出費...

    3ケ月ぶりのアルバイト収入が思わぬ出費...

     

    朝の寒さが深まり、最低気温4℃と聞くだけで、布団から出るのが辛くなる。
    バスに乗ってアルバイトに行くので、着ていく服に困ります。
    薄手の上着から暖かい上着をタンスから出そうにも、今の自分に合ったのが服が見つからない。
    年末だから新調しようと思っていたんですが、、、

    思わね出費が...

    夫の車の窓ガラスのスイッチが壊れ、窓が上がらないのです。
    開けっぱなし状態になったと帰ってきた。
    夫が言うには、会社から帰って借りている駐車場に着いたら、窓が閉まらなくなったという。

    故障車14年経ってるので、しょうがないですよね。
    半日放置し、開けっ放しの車が心配でしたが、古い車なのでいいよね。と、、、
    ガソリンスタンドに持って行ったら思わぬ金額でビックリです。
    なんと17,800円するとか。
    車検まで1年ちょっとあるので直すしかないんです。
    自分も車を乗っているので、一台にしようと考えているんですが、、、

     

    今月11月のアルバイト収入
    18日出勤
    総支給額 141,905円(交通費込み)
    所得税   2,460円
    差し引き支給額 13,9445円

    久しぶりの繁忙期の収入。

    人生ってうまくなってる、お金が入ると出ていく。
    この車の窓ガラスのスイッチ代は、私の収入から出そうと思ってます。

    金欠

    今、買い替えたいものはコンロとレンジフード。

    とうとう一個しかコンロの火が付かなく、換気フードも音がうるさいくらい凄いのです。
    数か月前から、お店で見てるけど自分で見積もっても15万~20万はしますね。
    何せ家を新築してから23年。

    色んな所が、傷んでこれから、お金はかかります。
    7年前に外壁塗装をし100万近くしたけど、これからは家の中の水回りも気になります。
    まずは、コンロ。
    持ち家ってお金がかかります。

     

    勿論、自分のお金でなく夫のボーナスで購入を考えているけど、今年の年末は出費がかさみます。

    年末ってイレギュラーな出費がありますね。

     

    最後まで読んで頂いてありがとうございました。