タグ: 花束

  • 連続勤務でストレスがマックスになり衝動買い

    連続勤務でストレスがマックスになり衝動買い

    今日も朝は肌寒くて目が覚めました。

    今は毛布と薄手の布団を掛けて寝ているのですが。

    しかし、日中は五月晴れで気持ちよく感じます。

    昨日から職場は、母の日に向けての生花のアレンジや花束を制作してますが

    人間よりお花が一番大事といわれ、冷房をかけての作業です。

    枯れるといけませんから。

    寒いという感じでなく、心地よい寒さで先週から連勤を乗り越えてます。

    花

    アレンジ制作2日目で、すでに心も身体もクタクタ

    短期アルバイトなので、今週いっぱいまでの仕事です。

    金曜日までか、やり終えれないなら土曜日までとなります。

    ぎりぎり注文を受け付けるので、数字が読めないのがネックです。

    あと少しと思えば気が楽です。

    ですが、臨時のバイトが昨日からまた増えて、古株の私達が色々教えることになっています。

    なぜかSTAFFになってます。

    毎度のことですが、人に教えるってことは難しい。

    ほとんど素人ばかりなので、一本のお花を切るにしても

    例えば、枝を真っ直ぐ切るのと斜めに切るのでは水上りが違います。

    大量数なのでそんなことは言ってられませんけど。

    工場で流れ作業的なかんじで自分のパーツをきめて仕上げてます。

     

     

    今日は花束制作で指導する先生がみえまして、教えてもらったのはいいんですが

    先生も作業をしながら目の前で、みんなにダメ出しをするのです(>_<)

    ここは切った方がいいとか、これは低くした方がいいとか。

    分かるんですが、今日はお花教室じゃないんです。ってかんじです(笑)

    2つ出来るところ、1つしかできない状態です。

    こだわりが多すぎるのです。

    なんせ数が多いから時間との勝負なわけで、みんな緊張してました。

    でも先生は男性で、物腰柔らかい人なので憎めませんでした。

    こういう花業界はこんな人が多いのでしょうか。

    美容師さんもそんな感じですね、中性的な。

    私の好みではありませんでしたが、優しさには惹かれました。余談でした!

    明日は作業に入らないとのことなので、緊張しなくても済みますので

    のびのびできます。

    兎に角、立ちっぱなしでふくらはぎがパンパンになり疲れました。

    教えたり、教わったりはストレスもたまりますね。

    その反動で家に帰り、夕飯後はスマホで洋服を物色し衝動買いしてしまいました。

    高い買い物ではないのですが、

    スマホでポチったあと、何してんだかなぁ、と思うこの頃です(>_<)

     

    夫が洗濯物をおろしてくれたり、お風呂掃除をしてくれてます。

    ゴールデンウイーク中で良かったのか?分かりませんが。

    化粧だけ落として、疲れて少し眠ってしまったのです。